こんにちは。みみさんです。
今日は夫が家にいたので、私にはよくわからないコード類の処分を手伝ってもらいました。
地味にストレスだったので気持ちもスッキリ♪
1人で出来ない片づけはチャンスを逃さないようにせねば!!と再認識した日でした♪
普段使うコード
普段使うコードは何かしらの機械に繋がっている。
もしくは、日常的に使うからちゃんと把握しているものですよね。
携帯の充電用とか。
だから、ダンボールにいっぱい入っている用途不明のコード類にモヤモヤしていました。
私は日常的に使うコード以外を買う事はありません。
と、いうことは夫の所有物です。
今は使っていないけど捨ててないっていう事は、ゲームとかやる時に必要なんじゃないか?と思うと勝手に処分できませんでした。
以前何度か
このコード何?使うの??
そうだねー。押入れにしまっておいて。
というやり取りをしているのですが、しまったきり使っている気配なし。
まぁ、邪魔じゃないしいいかな?と放置していたのですが、本格的にモノを手放している今はこの問題に向き合わなければなりません。
いつかやるなら、今やろう!!
夫が協力してくれそうなタイミングで例の「いるのかいらないのか判断してもらうだけ作戦」を実行しました♪
残ったのは3つだけ
分別前の写真がこちら↓
底の方に洗濯機のホースも入っていました(笑)
使わないので、もちろん処分。
電池もバラバラ出てきてビックリ。
こちらも処分。
夫にコードを1本1本見せて「いる」「いらない」の判断をしてもらいました。
入っていたのは、昔使っていたゲーム機のコードとか、シェーバーのコードとか、短くて使えなかったコードとか必要無いモノばかり。
分別後、残ったのがこちら↓
Wii関係2本(コントローラー)
コタツの線1本
計3本になりましたよ。
押入れが段ボール1個分空いたー!!!
これでまた、押入れの風通しが良くなりました♪嬉しい♪
結論・コードのストックはいらない
長さが合わなかったり、本体が壊れてしまったものは例外なく処分しようと心に決めました。
これに当てはまるなら、無くなっても困らないっ。
必要になったら慎重に選んで買えば良しっ!
とりあえず取っておく
を、減らすのがモノをため込まないコツですね♪
これからも、捨て活で心地よい暮らしを手に入れられるように頑張ります。
ではではっ(*´ω`*)