おうち快適化

かき氷機オススメ5種。手動と電動どちらを買うべきか。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。みみさんです。

猛暑日が多くて、かき氷食べたいモードが続いています。

コンビニでついつい手に取り散財しているので真剣にかき氷機の購入を検討中。

特にいくつか気になったものを比べてみたので、シェアしたいと思います!

手動、電動、どちらも載せていますので参考にしてください♪

手動と電動どちらが良いのか?

かき氷機購入時、まず悩むのは手動と電動どっちがいいのか問題。

さっそく手動と電動のメリットデメリットを見ていきましょう。

【手動のメリット】

  • 価格が安いものが多い
  • 使用場所を選ばない
  • 子供でも簡単に扱える
  • コンパクトなものが多く収納場所を取らない

【手動のデメリット】

  • 電動式と比べて作るのに時間がかかる
  • 氷のみ対応の物が多い

【電動のメリット】

  • 時間がかからないので何個も作る時に便利
  • 冷凍フルーツやお酒などを削れるものもある
  • 力が要らないのでご年配の方にも使いやすい

【電動のデメリット】

  • 電源が必要なので使える場所が限られる
  • 手動よりも価格が高め
みみさん

うちは夫婦二人だし、収納場所とりたくないから手動が良いかも。

みみ母

かき氷削るの面倒だから、電動が楽で良いな。

家族構成や、どう使いたいかによって選ぶ基準が変わりそうですね。

オススメの手動かき氷機

見た目も特徴も違う3種類をピックアップ

  • ラドンナ「TOFFY コンパクトかき氷器」
  • ドウシシャ「手動ふんわりかき氷器」
  • ドウシシャ「かちわり手動かき氷器」

順番に見ていきましょう♪

ラドンナ 「TOFFY コンパクトふわふわかき氷器」

シンプルでレトロなデザインのTOFFY。

名前の通りコンパクトで軽くて扱いやすいです。

製氷カップが2個ついていますが、家庭用冷凍庫の氷もOK。

牛乳やジュースを凍らせたものの使用も出来るのでバリエーションが広がりますよ。

ドウシシャ「手動ふんわりかき氷器」

縦回しのハンドルが特徴的なかき氷器は見た目でも楽しめます。

少しサイズは大きめですが、安定感があって良いですよね。

製氷カップが2個ついていますが、家庭用冷凍庫の氷もOK。

製氷カップで作った氷の方がふわふわに仕上がります。

レシピブック付き♪

ドウシシャ「かちわり手動かき氷器」

スタイリッシュな見た目のかき氷器。

製氷カップが1個ついています。

市販のロックアイスも使えるのが嬉しいポイントです!

足の部分は取り外せて、付属の収納袋に本体と一緒に入れられるので場所を取りません。

アウトドアのお供にもオススメの商品です。

みみさん

普段製氷機使ってないから、市販の氷使えるの嬉しいなぁ。

オススメの電動かき氷機

色々見た中で特に気になっている2種類をピックアップ

  • ドウシシャ「電動ふわふわとろ雪かき氷器」
  • ドウシシャ「大人のふわふわかき氷器コードレス」

電動も良い感じですよっ。

ドウシシャ「電動ふわふわとろ雪かき氷器」

専用カップで作った氷のみ使用可です。

家庭用冷凍庫の氷やロックアイスは使えませんが、冷凍フルーツはOK。

製氷カップ1個とハーフサイズの製氷カップが4個ついているのが嬉しいです。

冷凍フルーツを使ったレシピもついているので、お家にいながらお店で食べるようなかき氷が楽しめます。

ドウシシャ「大人のふわふわかき氷器コードレス」

パッと見てかき氷器とは思えないスリムさ。

場所を取らないので使用頻度の高い季節に出しっぱなしにしていても気になりません。

電動式のデメリットであるコードを無くした、コードレスのハンディタイプで使用場所を選ばないのも嬉しいポイント。

単三電池4本使用。

家庭用冷凍庫で作った氷のみ使用可です。

大人の贅沢氷レシピ付きというのも魅力的ですね。

みみ母

ハンディータイプ使いやすそうだねぇ

季節物だからこそしっかり選びたい

夏に大活躍する季節物なので、何でも良いかなって思いがちだけどせっかく買うなら長く使いたい!

ちょっと使って飽きちゃうことが無いように、しっかり選びたいですよね。

本当にたくさんのメーカーさんから出ているかき氷機。

少しでも参考になれば嬉しいです。

まだまだ暑い日が続くので、かき氷を食べて楽しく涼しく乗り切りましょう。

あ、食べ過ぎて体を冷やしすぎないように注意ですよ♪

ではっ(*´ω`*)