ミニマリスト

押入れの大掃除。空間が大事と再認識!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。みみさんです。

現在「一日一捨」を実践中なのですが、時間がある時は1か所集中でモノと向き合ったりもしています。

今日は気になっていた押入れの一角を大掃除をしました。

ゴミ袋2袋分の不用品とお別れ。

何でこんなにモノがあるのか。

押入れの収納力凄すぎるよ。

そもそも押入れとは?

昔からモノであふれている場所。

それが押入れという空間。

実家も現在進行形でモノが多いです。

そして今回掃除をしながら、

みみさん

そもそも押し入れって何なんだろう?

と思い調べてみた。

押入れとは、押し込み(おしこみ)とも呼ばれる日本の住宅や和室における収納空間の事。

みみさん

押し込み!?確かにモノを押し込んでるぅっ!!

こんな風にドキッとしたのは私だけでしょうか?

突然の来客など、困った時にはとりあえず物を押入れに押し込んで乗り切った経験は数えきれないほどある。

考えもなしに押し込んじゃいけませんね。

満員電車みたいだもの。空気も淀む事でしょう。

特にこの時期は湿気がひどく、押し入れ内はどうしてもジメジメしてしまいます。

衛生面的にも良くない感じ。

テトリスみたいに収納ボックスを積み重ね、キッチリ感を演出するとすごく場所を有効活用しているような気分になるけど、結果的に取り出すのが面倒でずっとそこにある状態になっちゃう。

下の方にあるものを出す労力は、なかなかですよね。

みみさん

やはり、収納空間に必要なのは空間だぁっ!

と再認識し、今日のお掃除がはかどりましたっ。

収納ボックスや棚を処分していきたい

お家快適化の為にも、棚や収納ボックスを減らしたいと考えています。

棚があると収納したくなってモノが増えるし、そこに収まりさえすれば片付けてます感があるから超キケン。

ドレッサーやカラーボックス等いくつか処分したけど、特に困ってない事から考えてもまだ減らせるはず。

ミニマリスト、ミニマル生活を目指してコツコツ作業しているのですが、一番大切にしたいのは夫婦にとっての快適空間。

私だけがスッキリして快適だなって感じても意味が無い。

夫婦楽しく安らげる空間作りを目指しています。

最近コツコツ「一日一捨」をしているからか、

みみさん

何でもかんでも捨てているわけじゃないんだよ。

という話を沢山するようになったからかは分からないけど、ますます夫が協力的になりました♪

一人暮らしではない人は、家族の理解を得る事が大事ですよね。

価値観の違いにイライラしたり意見を押し付けちゃったりした事もあったけど、私にもどうしても必要なアイテムがあるように、相手にもそれがある。

尊重しながら、すり合わせていきたいな思うのです。

今日は引っ越したら置きたい家具の話になって、お互いの理想がより見えてきた感じ。

ワクワクしながら快適化頑張りますよっ♪

おしまい(*´ω`*)